3月6日(日)に開催されたCSS Nite in Shinagawa「HTML5+IE9 Web Camp」 に参加してみました。
中には東京以外からもはるばる来られたのか大きなスーツケースを持った方も・・・。
イベント詳細
イベント名 CSS Nite in Shinagawa「HTML5+IE9 Web Camp」
日時 2011年3月6日(日)13:00-18:00(開場は12:40)
会場 マイクロソフト品川オフィス セミナールーム
定員 100名
タイムスケジュール
時間は少し前後もしましたがこんな感じで進行されました。
時刻 | 進行 | |
---|---|---|
12:40 | 開場 | |
13:00 | 開演 | |
13:05 | Internet Explorer 9 RC版。出たよ | 春日井 良隆 |
13:30 | 意外にカンタン。Internet Explorer 9の新機能を実装してみる | 鈴木 章太郎 |
14:20 | HTML5の衝撃~なぜHTML5なのか? HTML5が目指す世界とは~ |
羽田野 太巳 |
15:20 | CSS3はつかえるのか? | 矢野りん |
16:10 | HTML5に欠かせないJavaScript。
VWDでプログラミング、デバッグする。 |
物江 修 |
17:10 | 今日からあなたもHTML5プレイヤーに。
jsdo.itを使って手軽にHTML5を勉強しよう! |
比留間 和也 |
18:00 | 終了 |
気になった!為になった!という記事を続けて更新していこうと思います!
今日、講義をしてくださった先生方、参加された方はお疲れさまでした!
帰りの風景@本当はもっと人いっぱい人がいたのに写真撮るのぎりぎりまで忘れてましたw
Pingback: windows7で自分のサイトのブランディング! - WEB総合情報サイト arisa.biz
Pingback: HTML5がこんなに騒がれている理由 - WEB総合情報サイト arisa.biz